2011年4月24日日曜日

お散歩@鎌倉

春の鎌倉に行ってきた。



明月院付近を散歩。




あじさい寺は梅雨前にピンク色に染まっていました。

ちょっと疲れた気分の時に一眼レフ持って出かけると、
ファインダー通して違う世界が見えるからいいよねッ★

2011年4月13日水曜日

じこかいり

自分が

できること

やれること

できないこと

やれないこと

やること

やらないこと

すべきこと

すべきでないこと



どれにも優先順位をつけていかなければならない。


より早く、より正確に


ただ前だけをみてひたすらにつきすすむのみ。








いつからか笑うことを忘れてしまいそうであるけれども。。






すべきこととは


笑顔でいることではなかろうか。

2011年4月10日日曜日

お花見@井の頭公園

天気は快晴。
関東の桜は満開。
予定は空いている。


こんな日に家にこもっていては人生損!

ということでお花見にでかけました。

混んでいるところを避けたて新宿以西へ。


カフェやケーキ屋さんで有名な【吉祥寺】へ。


到着時刻は12時過ぎ。

一緒に行ったのは吉祥寺が地元の女友達です。

彼女と駅で合流して一言「いつもの3倍くらい人がいるぅー!」

狭い道にバスがクラクション鳴らして通過。

信号変わっても人は道を渡れないほど。



人の波を道しるべに井の頭公園へ。



入口で出迎えてくれた


公園入口で出迎えてくれたのはブルーシートの人の山。


所狭しと敷いてあるシートの上に沢山の缶ビールとおつまみ。

大学生くらいの人たちがもっぱら。
小さなシートには家族連れが。



「お父さん!桜が飛んでってるよ~」
「きれいだねぇー」


そんななにげない日常に幸せ感じた☆


普通が普通であることの幸せ。

日常を日常として何気なく過ごせること。

家族と一緒の時間を過ごせること。

好きな人と隣に入れること。


そんな当たり前が当たり前であることに感謝。



公園を出て友達と少し遅めのランチへ。

素敵なお店が沢山あった♪

二人で看板にびびっときたお店の【八十八夜】へ
http://www.hachijuhachiya.jp/index.html

オーダーしたランチはチキンとゆずドレッシングのサラダ♪



女性向けの量と味付け。

ゆずドレッシングをサラダとチキンにかけてさっぱり食べる。

ご飯は五穀米とパンから選べる&ドリンク付★(1,100円)

暖かいからテラス席?で御食事です(・u・)

花見の人たちで客ごったがえしているのに、店員さんが2人でホールまわしているのに衝撃を受けたね。

20卓くらいテーブルあったかと。。。





友達と別れた後は一人で町をぶらぶら。

見かけたチョコレート屋さん【Loonidas】へ
http://www.leonidas-alex.jp/

購入したのは一番人気の【マノンカフェ】と冬季限定の【トリュフ】

グラム単位で販売されていて、2個買って400円弱。

濃厚な味なので、コーヒーと良くあう味です。






好きな時に

好きな人と(男女限らず)

好きなところへ

出かけられる。


素敵な時間を共有できる喜びかみしめて毎日を過ごしていこう。